よくあるご質問
イオン・インターネット株主総会について 事前登録条件について 事前登録方法について 事前登録完了後のログインについて メッセージ送信について インターネット出席での議決権行使について 事前登録不要でのライブ中継について 登録者情報の変更について 退会について Cookieについて
イオン・インターネット株主総会について
A
イオン株式会社(以下、「当社」)の第97期定時株主総会(以下、「株主総会」)にインターネット上で出席ならびに、ライブ中継を閲覧することができるインターネットサイトです(以下、「本サイト」)。
本サイトに事前登録していただいた株主さまが、当社株主総会当日(2022年5月25日(水))にインターネット上で株主総会へ出席することができます。
ライブ中継の閲覧のみを行う場合は、事前登録の必要はございませんので、株主総会当日(2022年5月25日(水))に本サイトへアクセスいただき、招集ご通知同封書類「ご出席の事前登録 インターネット出席のご活用のお願い」に記載された視聴コードをご使用ください。
事前登録条件について
事前登録方法について
A
①2022年4月28日(木)11時~2022年5月12日(木)18時の期間中に本サイトの「事前登録」ボタンをクリックします。
②必要事項を入力いただき、「登録する」ボタンをクリックします。
③ご入力頂いたメールアドレス宛にパスワード設定用のメールが届きます。
④パスワード設定用のメール本文のURLからパスワードを設定します。
⑤パスワード設定後、株主総会当日の参加方法を「インターネットで出席」「会場で出席」の2項目から、参加方法をご選択いただき、「送信」ボタンをクリックいただければ、事前登録は完了です。
A
①本サイトにログイン後、「事前登録の確認・変更」をクリックします。
②株主総会当日の参加方法を「インターネットで出席」「会場で出席」の2項目から参加方法をご選択し、「送信」ボタンをクリックいただければ、事前登録の修正は完了です。
Q3-3事前登録の際に求められるID、パスワードがわかりません。
A 2022年4月にご郵送いたしました招集ご通知同封書面「イオン株式会社 第97期定時株主総会 インターネット株主総会出席方法のお知らせ」に記載ございますので、そちらをご覧ください。
Q3-4IDもパスワードも合っているのに事前登録画面に進めません。
A
入力した内容で、以下の内容の確認をお願いいたします。
①株主番号、および仮パスワードが半角になっているか。
②前後にスペースなどが入っていないか。
③過去に事前登録(本登録)をしていないか。
①~③までのいずれにも該当しない場合、お手数ではございますが、ヘルプデスクまでお問い合わせください。
イオン・インターネット株主総会 ヘルプデスク
0120-149-276
受付時間 9:00~17:00
土日祝日除く(なお、4月28日(木)~5月12日(木)までは土日祝も窓口対応を特別に実施いたします。)
Q3-5事前登録を行おうとしたところ、「すでにメールアドレスが登録されています」と表示され、登録することができません。
A
同じメールアドレスで複数の方が登録することは出来かねます。
別のメールアドレスをご用意いただく必要がございます。
A
登録しているメールアドレスに間違いがないかご確認ください。
また、迷惑メール等に振り分けられている可能性もあるため、そちらも併せてご確認ください。
ドメイン指定受信設定を行っている場合は「premium-yutaiclub.jp」ドメインを受信できる設定に変更してください。
携帯メールアドレスを使用している場合、迷惑メールフィルターの設定を確認してください。
・docomoの方はこちら
・auの方はこちら
・SoftBankの方はこちら
※外部サイトになります。
上記に該当しない場合は、お手数ではございますがヘルプデスクまでお問い合わせください。
イオン・インターネット株主総会 ヘルプデスク
0120-149-276
受付時間 9:00~17:00
土日祝日除く(なお、4月28日(木)~5月12日(木)までは土日祝も窓口対応を特別に実施いたします。)
事前登録完了後のログインについて
A
ログインIDは事前登録時に入力したメールアドレスになります。
ご不明の場合はヘルプデスクまでお問い合わせください。
イオン・インターネット株主総会 ヘルプデスク
0120-149-276
受付時間 9:00~17:00
土日祝日除く(なお、4月28日(木)~5月12日(木)までは土日祝も窓口対応を特別に実施いたします。)
A
こちらより、事前登録時にご登録いただいたメールアドレスを入力ください。パスワード再設定用のURL をご登録いただいたメールアドレス宛てに送付いたします。
なお、事前登録時にご登録いただいたメールアドレスでないとパスワード再設定用のメールは送付されませんのでご注意ください。
メッセージ送信について
インターネット出席での議決権行使について
A
事前登録時、株主総会当日の参加方法を「インターネットで出席」とされた方のみ議決権の行使が可能です。
株主総会当日に「インターネット株主総会」のボタンより本サイトへログインいただき、インターネットから株主総会へご出席ください。画面の指示に従って議決権を行使いただけます。
事前登録不要でのライブ中継について
登録者情報の変更について
A ログイン後、こちらよりパスワードの設定を変更してください。
Q8-2登録者情報は、どのような目的で使用されるのでしょうか。
A 登録者さまへの連絡のためのメール配信などに用います。その他詳細な使用目的については、利用規約第9 条第2 項bをご参照ください。
退会について
A
こちらより退会手続きを行うことができます。
退会された場合は、本サイトから株主総会に参加する事が出来かねますので、ご注意ください。
※なお、退会された方が再度の会員登録を行った場合は、退会前に登録した出席方法が表示されますので、予めご了承ください。
Cookieについて
Q10-1ログインページで「Cookieがブロックされているため、ログインできません。」が表示される場合
A
ログイン情報等を保持するためブラウザのCookieを利用しています。
Cookieを無効にするとログイン処理ができないため、下記手順を参考にCookieを有効にして下さい。
・Safari(iPhone/iPad)
1.ホーム画面で「設定」アイコンを選択します。
2.「Safari」を選択します。
3.「すべてのCookieをブロック」を「OFF」にします。
・Safari(macOS)
1.メニューの「Safari」、「環境設定」を選択します。
2.ダイアログ ボックスの「プライバシー」タブを選びます。
3.「すべてのCookie をブロック」のチェックを外します。
4.「閉じる」をクリックして、ブラウザを更新します。
・Google Chrome
1.右上「︙」をクリックします。
2.「設定」、「Cookie と他のサイトデータ」をクリックします。
3.「シークレット モードでサードパーティの Cookie をブロックする」を「ON」にします。
4.タブを閉じて、ブラウザーを更新します。
・Microsoft Edge
1.右上「・・・」→「設定」の順にクリックします。
2.「Cookieとサイトのアクセス許可」をクリックします。
3.「Cookieとサイトデータ」をクリックします。
4.「Cookieデータの保存と読み取りをサイトに許可する(推奨)」を「ON」にします。
5.タブを閉じて、ブラウザーを更新します。